リアル脱出・謎解きゲームあるある10 ~心療内科コラム

リアル脱出・謎解きゲームに何度も参加している方の中には、「ものすごく本気で成功したい!」という方がいます。
もちろんその気持ちは大切なのですが、それがあまりに強すぎて、時に周囲に同じく全力を要求することがあります。
その結果「遊びのはずなのに、遊びじゃない」というレベルになることもあります。
実際、ゲームが得意な方もいれば、そこまで得意ではない方もいます。
このとき、得意ではない方にとってみれば、できれば得意な方と一緒にプレイしたいと思うはずです。(よっぽど微妙な人でなければ)
しかし得意な方からしてみれば、得意ではない方は「足を引っ張る方」と思えてしまうこともあります。
その結果、関係はうまく行きづらくなります。
これは恋愛でも仕事仲間でも一緒で、社会の縮図なのかもしれません。

 

ちなみに
・「謎解きマニアあるある」とあるが、マニア以外についてのあるあるも含まれているのではないか
・謎解きマニア全員がこのような人間だと思われるのではないか
というご意見が幻聴で聞こえた気がしたので、「リアル脱出・謎解きゲームあるある」という形にしました。
内容は一切大差ありません。

今後ともよろしくお願いいたします。